
皆さんご存じですか?
レースクイーンとして活動している荏崎ろあさんが、ラリードライバーをしていることを?
今回は、彼女がラリードライバーを始めるまでの背景を深堀してみました。
荏崎ろあの進んできた道
簡単にまとめると、こんな経歴を踏んでいます。
レースクイーンは今も継続!
時々ラリーに参戦、ですね。
荏崎ろあの車好き
愛車も2台で、S15シルビアとGDAインプレッサWRX。


やはり?、イニシャルDから車好きに入り、大学時代に通学で最速で通えることも考えて、WRXを購入!
動画を見ると、彼女のガチな車好きが分かります!
そんな彼女は、「自分で整備ができたらいいな」と、カーショップのピットで学生時代は働いています。
ここで、車のメンテテクニックが鍛えられます。
荏崎ろあは車が好きでレースクイーンを始める

カーショップで働くうちに、「モータースポーツに関わりたい!」と思うようになりました。
そこから、まずは、興味のあった、レースクイーンの仕事を始めています。
(出典:Ascii)
荏崎ろあがラリーメカニックになった理由

2022年の東京オートサロンでコンパニオンの際に、ウェルパインモータースポーツの松井監督を紹介されます。
「パーツ購入させてください!」とお願いをし、それを受け取る際に、彼女の愛車の話や、ピットスタッフで働いていたことを話すと、松井さんより、
と言われたのがきっかけで、ラリーメカニックをやることに!
そのデビューは、2022年6月の「JAF全日本ラリーMONTRE 2022」でした。
荏崎ろあ 次はラリードライバーに

そして、満を持して、2023年11月、豊田スタジアムを中心に行われた、「TOYOTA GAZOO Racing Rally challenge in豊田」で、ドライバーデビュー!
コドライバーには、同じくレースクイーンで、すでにドライバー経験もある、赤城ありささん。
このレースクイーンコンビで出場です。
初挑戦であったものの、こんなコメント出るなんて、ホント、運転が楽しいんですね!
まとめ
荏崎ろあさんが、ラリードライバーになるまでをまとめてみました。
これからも、レースクイーンを軸に、ラリー活動も楽しんでいくであろう、荏崎ろあさん。
皆さんの近くでラリーが行われる際には、ぜひ、応援に行ってみてはいかがでしょうか!!
よくある質問(Q&A)
- 荏崎ろあさんがラリードライバーとして初めて参戦したレースは何ですか?
-
2023年11月に開催された「TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge in 豊田」です。
- 現在もレースクイーンの活動は続けていますか?
-
はい、レースクイーンとしての活動を継続しながら、ラリードライバーやメカニックとしても活躍しています。
- 荏崎ろあさんの最新の活動情報はどこで確認できますか?
-
彼女の公式Instagram(https://www.instagram.com/roa_ezaki/)やX(https://x.com/roa_ezaki)で最新情報を発信しています。
関連記事


コメント